投稿者「anokonotomodachi」のアーカイブ

世界遺産 ラスコー展

上野の国立科学博物館のラスコー展を見に行った(フランスからまさか洞窟を運んでくるわけにはいかないので、精巧に再現されたレプリカの展示)。
ラスコーの洞窟壁画を描いたのはクロマニヨン人。クロマニヨン人はホモ・サピエンスなので現代人の直接の祖先だそうだ。
クロマニヨン人の骨から再現した人形がすごくよくできていて、皮膚とか手足の体毛とかが生々しくて、見入ってしまった。思いのほか体格が良くて女性もけっこう背が高かった。こうして見るとほんとうに同じ人間だったんだなーと実感できた。
彼らは石器とか粗末な道具しか持っていなかったけど、現代人と同じような身体や知性や感情や感覚を持って生きていたのだ。
そして、大きな壁があればつい絵を描きたくなってしまうのは、彼らもわたしも同じ。これって本能なんだろうか?笑
ラスコーの洞窟は住居として使われていたわけではなく、模型によれば、かなりの奥行きがあり、曲がりくねった空間の広い範囲にわたってたくさんの絵が描かれていた。
石を削ってつくったランプの光を頼りに、こんな洞窟の奥まで入っていくのはどんなに恐ろしいことだっただろう。

絵の具は、植物の汁とか墨を使ってたのかな?と思っていたら、実際は岩石を砕いた顔料だった。どうりで、長い時間に耐えて残ったわけだ。
色も黒〜茶色〜黄土色、紫色とそろっていた。洞窟に描いてあるのは牛や馬などの動物がほとんどだから、これだけ色があれば充分なのだった(花や木を描くには足りないけど)。
その絵の具をぼかしたり重ねたりいろんな技法で使いこなしていた。動物の足の形など、とてもよく観察されて、写実的に描かれていた。
今はかすれてしまっているけど、描かれたばかりのときはさぞかし荘厳な空間だっただろう。
でも、凄いと言えば凄いけど、同じ人間と思えば当たり前なのかもな、とも思えた。

国立科学博物館に行ったのは初めてだったので、常設展も見た。
これが、ラスコー展以上に楽しかったかも。。。
いろんな動物の標本やら剥製やら模型やら化石やら、いろんな道具や機械やら、とにかくサイエンスっぽいものが、これでもかこれでもかと集められていた。情報量が多すぎて、いちいち説明文を読んでいたらとても見きれないほど。それぞれの分野に興味がある人だったら一つのコーナーだけでも1日つぶせるんだろうな。かっこいいなー。
なのでざっと駆け足で見ただけだけど、印象に残ったのは、くじらかなんかの巨大な腸に寄生虫がものすごい大量に群がってる標本とか、人類の祖先の「ルーシー」の人形(小さかった!)とか。
あと、ティラノサウルスのしゃがんだ形の化石なんてマニアックすぎて、そりゃ面白いけど、やっぱりティラノは立ち上がってガオーってしてる姿が見たいよなと思った。笑
ぜひまた行きたい。

いろはCarta展

きょうから外苑前のギャラリーDAZZLEさんで始まった「いろはCarta展」に参加してます。
わたしの担当文字は「く」です。
ひさしぶりにちょっとコミカルな絵を描きました。

明日(7日)はお茶くみ当番なので15時半から17時すぎくらいまで在廊する予定です(他の日は今のところ在廊予定はありません)。
よろしければぜひ〜。

2017年01月06日(金)~ 2017年01月15日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)
ギャラリーDAZZLE

出展作家
浅羽容子/あらいしづか/池内梨歩子/イシイサヤニー/石田マキ/伊藤ハムスター/いりざわちひろ/岩清水さやか/遠藤ゆきえ/老沼果帆子/小川メイ/おぐらきょうこ/かたおかともこ/加藤麻依子/萱沼ゆう/河原奈苗/キタムラハルコ/倉谷美代子/クロエドールゆう子/こざさゆみこ/小林真由子/コバヤシヨシノリ/小牧真子/小松容子/サカイヒトミ/白鳥みちこ/新川あゆみ/末永 淳/鈴木勇介/鈴木美波/たかぎ*のぶこ/高橋亜紗子/ちばえん/中鉢 愛/津村仁美/ナカイミナ/永原チオ/西山亜紀/林 宏之/陽菜ひよ子/藤原飛鳥/船越加那/松井晴美/マリマリマーチ/村上トモミ/山口尚美/山崎 工/Ali

あけましておめでとうございます

昨年もたいへんお世話になりありがとうございました。
2016年は初の海外個展(韓国)や、アートフェア出展、ワークショップの講師、 ネットショップの出店と、今までやってこなかったことに挑戦した年でした。
ただ、本業のイラストレーションが後回しになっていた感があるので、 2017年はイラスト方面でも何か新しいことができたらいいなと思っています。

また、昨年の1月、はじめてのことだらけでオロオロしながらスタートしたネットショップは、マイペースではありますが、ここまでどうにか大きなトラブルなくやってこれました。
今までは都内での展示のときにしかお買い上げいただく機会がなかったのですが、ネットショップをはじめてから、北は北海道、南は九州と、日本じゅういろいろな地域の方からご注文をいただけるようになりました。
今年はもっと品物を充実させたり、イベントに出店したり、また海外への販売も視野に入れて行きたいと思っています。
2017年もなにとぞお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。

今年やりたいことは3つ。
1、100号以上のサイズの絵を描く(最近絵が小さく細かくなってきてるので)
2、イラスト仕事の代表作になるものを作る
3、ひみつ

シュトーレン

今年も、コンディトライ・シュピーレンさんのシュトーレンが届きました。
大好物なので、ほんとに嬉しい!
とっても美味しいので、上北沢の近くの方にはぜひ食べてみてほしいです。
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131809/13042885/

ケーキはもちろんだけど、クッキーもおすすめです。
わたしはレモン味のが好きだけど新発売のバニラ味のも美味しかったなー

今年送っていただいたシュトーレンは、シュピーレンの岡田さんがご自宅用に作る特別レシピだそう。
アーモンドとイチジクが入ってるんですって、、、ぜいたく〜〜〜

写真だとわかりにくいけど、かなり大きくて、たぶんうちにある湯たんぽと同じくらいのサイズなのでは。。。
でもあっというまに食べちゃうんだよなー。。。
ううう糖質が〜〜〜

10周年

岩清水同好会(略して岩会)の最初の会合は、わたしの最初の個展のすぐ後だったのでよく覚えていて、過去のブログによれば、2006年の12月22日だった模様。
つまり今年で10周年!ということで、きょうはメンバーのTさんYさんご夫妻のお宅で家飲み。クリスマスらしくディスプレイされたお部屋で、鍋を囲んで、音楽を聴きながらのんびりとくつろがせていただきました。
1回戦は塩味、2回戦は八丁味噌味で、おいしくてお腹いっぱい。やっぱり鍋はいいな〜。

この10年の間、それぞれに環境が変わったり、しばらく会わない時期があったり、メンバーの入れ替わりもあったし、、、あっという間のようでけっこう長かったなーって思う。
まさかこうして続いてるとはね。びっくり笑

空風のおくりもの展

開催中のグループ展「空風のおくりもの」に出展しています。
今回はお家の形のろうそく立てを作りました。
ろうそく型のLEDランプを中に入れて照らすと、窓から光がこぼれます。
昨日、J:COMテレビの三鷹武蔵野ニュースの番組でこの展示が紹介されたそうです。
わたしのはともかく、他の作家さんたちの作品がとても素敵でした。

ギャラリー・ボンブラ
12/2(金)〜25(日)金土日のみ開廊、13:00〜19:00 最終日16:00まで

出展作家
相澤由依/市川航也/岩清水さやか/大豆生田綾子/河野克佳/斎藤智香/SIBSI 36/白鳥信也/田坂須美子/ツタンカーメン堂/中澤小智子/野水美里/ラファエル・リマ・イトウ/脇坂真祈子

鏡もちマラカス

お正月グッズをつくりました。
鏡もちの形のマラカスです。
手作りなので、ひとつひとつ違った表情です。
ツヤなしのマットな質感で、餅らしく仕上げました。
紙粘土製なので食べられませんが、振るとそれぞれ違った音がします。
お正月の飾りにいかがでしょうか〜?

ファンシー・ショップ
https://shop.iwashimizu-sayaka.com/

20161215b

20161215c

Creema支店オープンしました

岩清水さやかのファンシー・ショップ、Creema支店をオープンしました。
Creemaはハンドメイド・クラフト作品を販売するマーケットサイトです。
すでにCreema会員になっているかたは、こちらでのお買い物が便利かもしれません。
一部取り扱い商品が異なりますが、価格、送料は同じです。
(Creemaはやや高級志向のサイトのようなので、缶バッジなど¥500以下の商品は販売していません)
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

https://www.creema.jp/c/iwac/item/onsale

年賀状はがきやクリスマスオーナメントなど、季節ものの取り扱いもはじめました。
ぜひごらんください^^

楽しい夜

韓国の展示でお世話になったイナジンさんのお宅に遊びに行った。
まずマンションの玄関を開けて入るとすぐにもう一つ内扉があったのにびっくり。韓国式にリノベーションしたそう。
ご主人やお嬢さんといっしょにテーブルを囲み、シナモンの効いた豚バラ肉の煮込み料理やわかめスープなど、イナジンさんの美味しい手料理(しかも手作りのお皿に載っている!)をごちそうになったり、イナジンさんのアトリエやご主人の仕事部屋をのぞいたり、お部屋のあちこちに飾られたアートコレクションを見せていただいたり。お酒を飲みながら夜遅くまでいろんな話(お墓の話とか。。。)をして、そのまま泊めていただいた。
ほんとに楽しかった!
来年9月にアートラボトーキョー&アートラボアキバで同時にそれぞれ個展をすることになっているのだけど、その企画の打ち合わせもできた。来年も楽しくなりそうでワクワクする。

肉まん・あんまんワークショップ

昨日の肉まん・あんまんワークショップ、とても楽しかったです。
可愛い作品がたくさんできました。
みなさんどうもありがとうございました!!!

予約してくださった方はもちろん、通りすがりに参加してくださった方も多く、嬉しかったです。

場所柄か、小さいお子さんとお母さんのペアが多かったです。
じっくり丁寧に作る子、思い切りよくパッと仕上げる子、子供より夢中になって作ってるお母さんもいました^^

いちおう、参加者の年齢は関係なく誰でも参加できるということにしていましたが、あの雰囲気だと子供がいない大人は参加しづらかっただろうなー。ほんとは中高生くらいの子の作品も見てみたかったけど。。。

またこんな機会が作れたらいいなーと思います。

20161123b

肉まん・あんまんの準備

「肉まん・あんまんマラカス」ワークショップの材料の仕上げ中です。
粘土がだいたい乾いたので、表面にやすりがけしてから下地塗料を塗ります。
こうしてならべてみると、なかなかうつくしいかも^^
あさって11/23、武蔵小杉ロフトでお待ちしてます〜

「肉まん・あんまんマラカス」ワークショップのお知らせ

11/23の祝日に、武蔵小杉ロフトで、「肉まん・あんまんマラカス」作りのワークショップをすることになりました。
この写真の作品は直径5cmほどのミニサイズですが、今回は、塗りやすいように、ふつうの肉まんくらいのサイズの土台(こちらで用意します)を使います。
これに好きな色を塗ったり、顔を描いたりしていただきます。

こだわればかなり時間がかかりますが、手軽に30分くらいでできてしまう人もいると思います。
よりリアルにしたい場合は、肉まんあんまんの下に敷く半透明の紙に模様を描くのも楽しいです。
大人でも子供でも参加していただけます。

また、ネットショップで販売している作品の現物を展示しますので、お手に取ってごらんいただけます。

*********************

肉まん・あんまんみたいなマラカスを作ろう

11/23 11:00 〜 16:00
武蔵小杉ロフト ロフトラボ

粘土でできた肉まん・あんまんの形の土台に、絵の具やマーカーを使って色塗りをします。振るとシャカシャカ可愛い音がします。年齢を問わずお楽しみいただけます。

<マラカスを作ろう>
■開催日時:11月23日(水・祝)
      ①11:00~ ②13:00~
      ③14:00~ ④15:00~
■参加費:税込540円
■定員:各回 8名さま
■講師:岩清水さやか(イラストレーター)
※ご予約のお客さま優先、随時受付可能。
※就学前のお子さまは保護者同伴でご参加ください。
※アクリル絵の具を使用しますので、汚れても大丈夫な服装でご参加ください。

武蔵小杉ロフト
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1135番地1グランツリー武蔵小杉3階
MAP

【予約申し込み・お問い合わせ先】
武蔵小杉ロフト内ロフトラボ またはお電話(044-433-6210)

20160124b

20160124c

あなたのゼイ肉、落とします

垣谷美雨さん著『あなたのゼイ肉、落とします』(双葉社刊)のカバーイラストを描きました。
とても面白い小説ですが、なんとも強烈なタイトルで、、、。
ダイエット小説の絵を、わたしが描いていいのかなという葛藤はあったのですけども〜笑

この絵はもともと2014年の個展のために描いたもので、垣谷さんが気に入ってくださり、小説に合わせて人物を描きかえたり、サイズを拡張したり食べ物の数を増やしたりしました。

個展のときは「蜂の巣みたいな小部屋に可愛いものとか食べ物がたくさんあって、幸せだな〜〜〜」というつもりで描いたのですが、今回の装幀では「食べ物の誘惑で悩ましい」という解釈のようで、あ〜、そういう考え方もあったなあ〜、と思いました。

『あなたのゼイ肉、落とします』(amazon)

韓国アート道中・7日目 帰国の日

朝から鍾路3街のお餅屋さんに行きました。お土産にカラフルなお餅を買いたかったけど賞味期限がその日中だと言われ、明日まで持ちそうな地味目なお餅をいくつか買いました。
それからフォークアートの美術館に行ったら、どうやら移転していたらしく、張り紙に書かれた地図がハングル表記で読めなかったのであきらめて、荷物をまとめてギャラリーに行きました。

20161018b

20161018c

副社長さんがお知り合いのお店のおしゃれなサンドイッチとサラダとモンブランパンを用意してくださっていました。(モンブランパンは貰って帰って成田空港で食べました。甘くて美味しくてお腹がすいてたので助かりました)

20161018d

20161018e

20161018g

20161018f

腹ごなしに散歩に出て、ギャラリーの近所の青瓦台(大統領官邸)を見物したり、手持ちの現金がなくなったので銀行で2千円分だけ両替したり。今回、空港と、明洞と、銀行の三カ所で両替しましたが、「地球の歩き方」に載ってた通り、明洞が一番レートが良かったです(空港はダメ)。

ギャラリーに戻ると、5月のアートフェアで絵(沼の主)を買っていただいたお客様がおいでくださってとても嬉しかったです。一緒に写真をとったり、ハガキにサインを書いたりしました。
空港行きのバス停はギャラリーのすぐ近くでした。副社長さんとそのお友達がバス停まで見送りにきてくださいました。

20161018j

20161018i

20161018h

なんだか本当にこの一週間、みなさんのおかげで、夢みたいに幸せでした。
Zeinxenoのみなさん、アートラボのみなさんとのつながりがなければ、こんな経験をすることはできませんでした。わたしは本当にラッキーだなあと思います。
とくに李奈珍さんには何から何まで面倒をみていただきました(ご自身も個展のあとでお疲れだったのに)。こんなにたくさん話せたのは初めてで、とても楽しく、いい時間を過ごせました。
菅間さんが、李奈珍さんのことを「アートラボに舞い降りた天使」だと言っていました。わたしもその通りだと思います。
ぜひ、また来たいなあと思いました。

20161018k

20161018l

空港には時間に余裕をもって着いたけど、出国手続き後にのんきにfacebookを更新してたら、時間が足りなくなって、大慌てで甥っ子にあげる飛行機のおもちゃを買いました。おもちゃを売ってるお店がなかなか見当たらなくて、結局買ったのは色は大韓航空っぽいけどよく見るとなんか違う、中国製のバッタもんでした笑。
慌ててたせいで、ついでに高いチャンジャを買わされました(ふだんは絶対こんなことないんだけど、、、)。

そんなこんなで18:50発の飛行機に乗り込み、空からソウルの夜景を眺めました。
機内食はカレーライスにパンにフルーツ、そしてコチュジャン。。。このコチュジャンは、カレーにかけるためのものなのでしょうか?