エスカレーター

関東と関西では、エスカレーターで急いでる人のためにあける側が逆になるわけだけど、じゃあ日本のどこで左右が入れかわるのか?なんて言っている人をみると、ああ、この人は都会育ちなんだなあと思う。

バリアフリーが進んだとはいえ、日本には、エスカレーターそのものが珍しい土地がまだある。
エスカレーターがあっても一人乗りのものばかりだったりする。
たとえば駅で、電車が一時間に数本しかなかったら、エスカレーターで急いでもしかたがない。
都会の常識がどこでも通用するわけではないのだ。

それにこんな常識が出来たのって、そんなに昔のことではないんじゃないのかな。
エスカレーターでわざわざ歩いたり走ったりするのって、よく考えたらけっこう変だ。
そういえば「エスカレーターではお子様を内側に…」ってナレーション、最近聞かなくなったような気がするけど、地元ではまだ聞けるのだろうか。