雑記帳」カテゴリーアーカイブ

ゴッホの椅子

予備の折畳み椅子(ディレクターズチェア)にて作業中。
軽いし、これはこれでいいのだが、手すりがじゃまで小回りがきかない。「ゴッホの椅子」みたいな椅子が前から好きだったので、あまり高くなさそうだし、一つほしいなと思った。
しかしああいうタイプの椅子はなんて呼ぶんだろう。
ずいぶん前に無印良品で似たようなのを見かけたけどまだあるかなあ。

ところで、ゴッホは、「ゴッホの椅子」を描く時、「ゴーギャンの椅子」に座っていたのだろうか?

恐怖のリクライニング

仕事用の椅子を買い替えなければとずっと思いながら、なかなか決められなくてそのままにしていたら、さっき背もたれのところで何かがはずれるすごい音がして、へんなふうに曲がってしまった。
結局急いで適当なのを買うことになるのかな。
だけど今買ったらすぐ絵の具だらけになっちゃうな。

誤植

よく間違われるのだけど、わたしの名字の表記は「石清水」ではなく「岩清水」。
「石」のほうが珍しいはずだし、手書きならほとんど間違われないのだが、パソコンで変換しようとすると「石」のほうが先に出るらしい。

だからメールとかで間違われるのはしょっちゅうなのだけども、メールならまあ個人的なものだし、わたしもめんどうくさいし、きっと忙しくて気がつかなかったんだろうなと思って、放っておくことが多い。

でも、ときどき、雑誌とかに間違って印刷されてしまうこともあって、これはさすがに困るというかへこむので、とりあえず日記に書いてみた。
変換ミスなら、頭ではわかってるということだろうし、こういう間違いってなかなか気づかないもんだけどねえ…。

***

話ついでだが、たまに「いわしじみさん」とか「おおしみずさん」とか、その他、いろいろ適当な読み方をされるときがあってすごく不思議。
ぜったいそうは読めないだろう…。思い込みなんだろうか。

どくいりきけん

有料サイトなので一般には見られないが、7月に受けたインタビューが今日配信された。
子ども向けだというのに、取材時には毒を吐きすぎたので少々心配だったが、見本をみせてもらったら、いい感じに無害化されていてよかった。
で、そのサイトのリンクからここを見に来た親御さんがいるかもしれないのだけど、小学校低学年の子どもの親っていうと、わたしと同じくらいの年齢の方もいるだろう。

ひょっとすると、失礼かもしれないけど、じつは親のほうがイラストレーターになりたいとか思っていたりして…。だとしたら子どもより切実な話だなあ。

イラストだけで食べていくとなると大変だし、将来の計画も立てにくい職業なので、夫の稼ぎをアテにできる主婦の副業とかだったら、ちょっとうらやましいような。
でも、退路があると、かえって大変かも。
ただ、お小遣い稼ぎなら、コンビニのレジのほうがおそらく効率がいいかなと。

逃避機制?

めずらしく、旅に出たいと思った。
年内はもう無理だけど、来年あたり、どっかに行きたい。

でも行きたい場所がないのが問題。

よりみち

イラストの納品で市ヶ谷まで行った。
ついでにフィッシュセンター(あの釣り堀)に寄って、水草を買った。
家に帰って植えてみたら思ったより量が多くてワサワサになった。

チラシ作り

コンタキンテさんとライブのチラシ作りの打ち合わせ。
コンタさんは前川さんの前夫で、ピン芸人(昔は江頭2:50さんとコンビを組んでた)。
正直言って、コンタさんの芸風はあんまりよく理解できないのだけど、不思議なもので、いつのまにか、もう4年くらいチラシ作りをお手伝いしている。
と言っても、今まではメールのやりとりだけで済ませていたこともあり、けっこうストレスが多く、なかなか自分で気に入ったものができなかった。

お芝居のチラシ作りは学生のころからずっとやっていたし、挿絵のお仕事をはじめたのも、それがきっかけだった。
しかし、そもそもわたしはMacを使えるというだけで、デザインの才能はない。
どうしても、わたしは言葉よりも絵や写真に意識が集中してしまうタイプなので、わたしがデザインすると、見る人にバランスよく情報が伝わらないような気がする。
だからふだんのお仕事でも、デザインは専門家にお任せしたほうがいいと思っている。
でも、コンタさんには気に入っていただいているようだし、勉強になるのも確かだし、今回、直接会って打ち合わせしたことで、少しはうまくいくと良いのだけど…。

現代のお宝

先日、地元のお寺の住職さんが、お寺の伝承をまとめた絵本を作るので、絵を描ける人をさがしている、という話を人づてに聞いた。
それで思い出したのは「石山寺縁起」や「信貴山縁起」などの絵巻物だった。
住職さんも現代人なので、絵本を印刷して世に出したいとか、子どもたちに配りたいとか考えるのは、当然と言えば当然だし、わたしの絵にしても大量に印刷されてなんぼの商売物なのだけども、現代だからこそ、絵巻みたいに、手描きで豪華な1点ものとして作って奉納して、宝物として誰にも見せずに大切にしまっておくのもまたカッコイイと思う。(わたしが絵巻を描くなら白描絵巻がいいなあ…。)

お料理

今日はお料理教室の体験入学に行った。これまた楽しかった。
いま、お料理教室が舞台の小説の挿絵を描いているので、参考にってわけじゃないけどまあ一度行ってみようかなあと。
わたしはふだん、ついついたくさん作り過ぎてしまうのがよくないようだ。
こういうのも性格が出るんだろうな…。

いやしみず

朝からわたしの部屋で友人たちとなんにもせずにごろごろしたり、おしゃべりしたりお昼寝したりお菓子を食べたり仕事したり。わたしにとっては普段とたいして変わらない生活なのだが、友人たちは癒されたというし(?)、こんなもんでいいのかな。
3時のおやつの時間になってやっと起きだし、近所のカフェでおいしいワッフルを食べてから、新宿に出て、なりゆきで都庁の展望台にのぼった。

おめでとう

友人B、友人Rと焼肉パーティ。 友人Bの離婚成立お祝い。
Bちゃんがとてもすっきりした表情になっていて良かった。
しかも近所でおいしい焼肉屋さんをみつけられて良かった。
そのあとわたしの部屋でお泊まり会で、まったりとおしゃべりなど。

テニス

今日はテニススクールの体験入学に行った。これまた楽しかった。
たった500円で、マンツーマン指導の上、ドリンクやお土産がつき、リラクゼーションマシンまで使わせてもらった。なんか悪いみたい。
それにしても、コーチ目当てに通っちゃったりする人、多いんだろうな…。